ASUS 2in1ノートブック T100TA / レッド ( Win8.1 32bit / 10.1 inch Touch / Intel Atom Z3775 / 2G / 32GB eMMC + 500GB HDD / Microsoft Office H&B 2013 ) T100TA-RED-S の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルASUS 2in1ノートブック T100TA / レッド ( Win8.1 32bit / 10.1 inch Touch / Intel Atom Z3775 / 2G / 32GB eMMC + 500GB HDD / Microsoft Office H&B 2013 ) T100TA-RED-S
発売日2014-08-16
販売元Asustek
JANコード0886227816736
カテゴリ » パソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » ノートパソコン

購入者の感想

〜2か月以上使ってみてレビュー更新(2014.10.17)〜
2in1PCとしてタブレットorノートと用途に応じて使い分けが出来る機能制限無しのWindows8&Officeを搭載したPCです。消費電力がシステム全体でも平均10W程度と省電力ながらネットサーフィンやブラウザゲー、動画視聴、Officeでビジネス書類なら普通にこなせる性能で、重い処理を伴わない用途限定ならメインPCとさして変わらぬ使い心地でストレス無く使えています。
ネックの本体容量32GBですが、microSDを拡張ドライブとして使えますしネット環境さえあれば各種オンラインストレージが使えるので特に気になりません。Officeを入れ更新プログラムを適用した状態だと空き容量は11GBくらい。またキーボードドッグに繋げば500GBのHDDが付いているので容量不足は解消されます。
ちなみにキーボードドッグをちょっと分解してみましたが中に入ってるHDDは普通のSATAで接続されているので交換も可能な筈。

良いと思った点
・バッテリがとても長持ち。カタログ値11時間なのでフル充電しておけばOfficeが半日使い続けられます。また充電が現在の標準と言えるmicroUSBで出来、モバイルバッテリーでの使用も可能なのが有難いですね。本体充電は純正アダプタだと5V3Aですがそれ以下の入力アンペアでも充電モードに切り替わりました(但し3Aないと使いながらの充電は無理で延命になるだけ)。
・Youtube・ニコニコなどのHD動画もコマ落ちなく再生可能。外部モニタ出力でフルHDでもちゃんと大丈夫。
・ドッグにUSB3.0ポートがあるので拡張性はそこそこ。転送速度も遜色無しなので大容量ファイルの転送も無線LAN経由だけでなくUSB3.0対応ストレージを通して気軽に出来ます。

イマイチな点
・タブレットPC使用時、microUSBポートのみでUSBポートが無し。USB3.0ポートがあるキーボードドッグを合体させずにUSB機器を使いたいなら変換アダプタ・ハブを使う必要があります。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ASUS 2in1ノートブック T100TA / レッド ( Win8.1 32bit / 10.1 inch Touch / Intel Atom Z3775 / 2G / 32GB eMMC + 500GB HDD / Microsoft Office H&B 2013 ) T100TA-RED-S

アマゾンで購入する
Asustekから発売されたASUS 2in1ノートブック T100TA / レッド ( Win8.1 32bit / 10.1 inch Touch / Intel Atom Z3775 / 2G / 32GB eMMC + 500GB HDD / Microsoft Office H&B 2013 ) T100TA-RED-S(JAN:0886227816736)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.