DR-C125用 交換ローラーキット の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルDR-C125用 交換ローラーキット
発売日2011-07-13
販売元キヤノン
JANコード4528472104263
カテゴリパソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » PCアクセサリ・サプライ » スキャナアクセサリ

購入者の感想

最初に
送りローラー(大きい方)は MA2-9416-000 780円(税抜き)
リタードローラーは MA2-7326-000 2,800円(税抜き)
別々にキャノンのお店で注文して買えます
近くに無い場合はヤマト着払い可(着払い送料は込み込み525円)

というのを前置きに
出来るだけ買わずに済ます方法を、本体のレビュー「節約大作戦」にて連載完結です
とりあえず43万枚まで行きました。紙の薄い小説だと限界を感じ、予備として買っていたローラーに交換することにしました
が、漫画のような紙の厚い物ならまだまだいけそうです
よろしければ参考までに

とりあえずとりあえず

−−−−−−−−−追記−−−−−−−−−−−−−−−−−

節約大作戦の続き

現在総スキャン数48万枚
ローラー交換後のトライで感じた、多分ベストな使い方

4万枚までは普通に使います
それ以降は指サック装着で1万枚弱ごとに交換
補正無し
後は紙が送らなくなり始めたら、送りローラーにテープ補正
もしくは780円で送りローラーのみ購入

これが恐らくベストな節約大作戦です
最近はスリップ防止、縦線防止で
1冊ごとにスキャンガラスと
送りローラー下の黒と灰色の4つのローラー掃除
紙製の卓上モップが良いかなと

灰色の2つのローラーは指でくりくり回さないと動かないのでちょっと面倒ですが
これをちゃんと掃除してあげるのは大事なようです

今回は永遠のジュラ編ということで(^_^;)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
51万枚
ついにこのローラーではなく、下の黒い2つの小さなゴムのローラーが限界に(超すべりまくり)
ちなみにこいつは「もの凄くシビアな設定」なのか、マスキングテープ補正では逆に悪くなる一方でした

注文しようとしたけど

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

DR-C125用 交換ローラーキット

アマゾンで購入する
キヤノンから発売されたDR-C125用 交換ローラーキット(JAN:4528472104263)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.