AutoSock(オートソック) 「布製タイヤすべり止め」 オートソックハイパフォーマンス ASK685 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルAutoSock(オートソック) 「布製タイヤすべり止め」 オートソックハイパフォーマンス ASK685
発売日2011-10-25
販売元AutoSock(オートソック)
JANコード7090005006858
カテゴリカー&バイク用品 » カテゴリー別 » カータイヤ・ホイール » タイヤチェーン

購入者の感想

埼玉県に住んでいてMAZDAのRX8(FR車)に乗っています。雪が積もることは年に1度あるかないか程度であり、ウィンタースポーツに出かけることもないため、スタッドレスタイヤを履いた事はありません。オートソックを買った理由は、当時住んでいた京都で雪が積もることが多く、緊急避難用の保険としてトランクに積んでいても軽いし良いかというものでした。それが3年前で今まで1度も使用していませんでしたが、今年の正月に神戸市にある実家に孫の顔を見せるため、帰省し、また埼玉に戻る際に名神自動車道や東名阪自動車道などの高速道路が全て大雪で通行止めになってしまった際に、どうしてもその日に帰る必要があったため、雪の積もった和歌山街道を横断する際に初めて使用しました。225/50/R17というやや太めのタイヤサイズが災いし、装着も脱着も雪の降る寒い中15分以上かかってしまいました。一方、雪の峠道ではスポーティな車にもかかわらず時速30km程度で慎重に走った結果、1度だけ雪の上を軽く滑ったことを除いて、きちんとグリップしている感じがありました。装着して走ったのは90kmくらいで、ところどころ少し破れていましたが、雪のない道まで走破することができました。
3年に1度の使用頻度であるならば、スタッドレスタイヤを買うより費用を抑えることができる良い商品だと思います。オートバックスやイエローハットに売っていなかったのでAmazonでリピートしました。経験談として作業用の軍手と脱着後に汚れたオートソックを入れるためのゴミ袋を一緒に保管することをお奨めします。

この商品は布製であるため半信半疑ではあったが、何と言ってもトヨタをはじめとする自動車メーカーが純正品として採用しているため、本当にいいものなら是非使いたいと思っていた。
それなりに調べたうえで大丈夫と判断し購入、スキー行きで使ってみたところ、

装着:本当にタイヤカバーをかぶせ少し動かして位置調整するだけで終了という感じ、これまでのどのチェーンよりも早く装着できた。
取り外し:これにはガッチリついて外しにくいという報告もあったが、全然問題なく簡単に外せた。
これでレビュー終わりとしたかったが実際は大変な目にあっていた。
購入検討される方は参考にして欲しい。

この日は豪雪に見舞われ気温は−5℃前後。使用場所は広島、車はFF。
雪は北海道のパウダーまではいかないがそれなりにサラッとした軽めの雪だった。
簡単装着で隣で先に取付けしていた人よりも早く装着完了し、軽い優越感に浸りながら気持よく発車。
10km程走ったところから状況が変わってくる。

’■FFで登り坂の場合、タイヤにチェーンのようない引っかかりがないので、停車からの発進は危ない
(軽い坂道で停車から発進しようとすると全く進まず、ついには横滑りして真横を向き道を塞いでしまった)

’■車場枠入れの切り返しでオートソックが勝手に外れてしまい、ノーチェーン状態で右往左往。
(結局、係員に押してもらうという情けないハメに。さらにこんなチェーンじゃダメですよの指摘。トホホ)

’■どういう訳かオートソックに雪がベッタリ付着、チェーンの役目を果たさなくなっていた。こんな状態で走ってきたのか?
(しばらく走ると表面が毛羽立ち、これが滑る原因となる水分を吸収しアイスバーンで滑らなくなるのだが、あろうことかこの毛羽立ちに雪が1cmくらい雪がくっついてしまったのだ。何度はたいても雪が取れず、結局お湯かけて溶かした)

’■「付けっ放しでの駐車は凍ってオートソックが貼り付いて破損する」との指摘があったので、一旦外して帰りに装着しようとすると、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

AutoSock(オートソック) 「布製タイヤすべり止め」 オートソックハイパフォーマンス ASK685

アマゾンで購入する
AutoSock(オートソック)から発売されたAutoSock(オートソック) 「布製タイヤすべり止め」 オートソックハイパフォーマンス ASK685(JAN:7090005006858)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.