図説 茶室の歴史―基礎がわかるQ&A の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル図説 茶室の歴史―基礎がわかるQ&A
発売日販売日未定
製作者中村 昌生
販売元淡交社
JANコード9784473016140
カテゴリ » ジャンル別 » 趣味・実用 » 茶道

購入者の感想

本のタイトルにあるようにQ&A形式の本なので、いわゆる参考書のようには使いにくいかもしれません。
が、茶室の間取り図などが大きめに書かれており、茶道文化検定公式テキスト 1級・2級用―茶の湯をまなぶ本を勉強しているときに、理解が足りない部分を補うには良いかと思います。
茶室に興味を持ち始めた時に読む本としては、口語で書かれている本なので、気軽に読めるのではないでしょうか。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

図説 茶室の歴史―基礎がわかるQ&A

アマゾンで購入する
淡交社から発売された中村 昌生の図説 茶室の歴史―基礎がわかるQ&A(JAN:9784473016140)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.