ティーフォーツー ウェーブ ティーポット YF-003W の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルティーフォーツー ウェーブ ティーポット YF-003W
発売日販売日未定
販売元吉谷硝子
JANコード4515047044017
カテゴリキッチン用品・食器 » コーヒー・ティー用品 » ティー用品 » ティーポット

ティーフォーツー ウェーブ ティーポット YF-003W とは

●耐熱ガラスを使用したティー用品のシリーズ「tea for two(ティーフォーツー)」のティーポット
●耐熱ガラスの器は、お茶の色合いを目で楽しみながら、濃淡を自分の好みに合わせてティータイムを楽しめる
●普段使いにも贈り物にもぴったり

購入者の感想

外見は可愛いですし、軽くて比較的丈夫な感じもします。
容量は4杯弱で限界、2杯ぐらいがちょうどいいです。

問題は、内部に付属している円筒形のガラス製茶葉ケースです。
底部の周囲4箇所に、お湯の通り道となる、
幅1mm弱、長さ1cm強のスリットが3本ずつ入っています。
これが、緑茶や紅茶を淹れる場合、ほぼ確実に詰まります。
一杯分を抽出できるかどうかぐらいで詰まり、
お湯が通らなくなります。

何種類かのお茶を試したところ、
一部のハーブティーや中国製の茶葉など
茎の成分が多い茶葉なら、茎がクッションになって
詰まりにくいことがわかりました。
それでも詰まるときは詰まります。
一度詰まると、楊枝などで詰まりを取り除くために
余計な時間がかかり、抽出しすぎて不味いお茶になります。

また、網目ではなくスリットですから、
大きな葉でも何かの拍子にすり抜けて出ます。
小さな葉はけっこうな頻度で出てきます。
外見のお洒落さとは裏腹に、淹れたお茶は汚いです。

結局、ストレスが溜まるのでこのままの使用はあきらめ、
ボール型のティーストレーナを購入しました。
お湯の注ぎ口は口径52mmほどですので、
直径45mmのものがちょうどいい感じに収まります。
このほうが綺麗に美味しく淹れられて、お勧めです。

本品を購入されようと考える方は、
おそらく外見の見栄え重視だと思います。
実用を考えるなら、
茶漉しは別に必要と知っておくほうがいいと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ティーフォーツー ウェーブ ティーポット YF-003W

アマゾンで購入する
吉谷硝子から発売されたティーフォーツー ウェーブ ティーポット YF-003W(JAN:4515047044017)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.