OSTRICH(オーストリッチ) 輪行袋 ロード320 ネイビーブルー の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルOSTRICH(オーストリッチ) 輪行袋 ロード320 ネイビーブルー
発売日2011-05-16
販売元OSTRICH(オーストリッチ)
JANコード4562163941072
カテゴリ自転車 » 自転車アクセサリー » バッグ » 輪行バッグ

購入者の感想

L-100と併用しています。当然ですが、L-100より大きく重いですが、その分、生地が厚くて安心して輪行出来ます。L-100は頑張ればボトルゲージに収まりますが、320は絶対に無理なのでサドルに括り付けるか、背負うのが普通かと思います。私の使用法ですが、1・行きに輪行する場合は320を使って、現地に着いたら郵便局に直行してゆうパックで自宅に送ります。同一県内なら500円ほどで定形外より安いです。500円で800グラム軽量して150キロ走れて、収納に迷わないのなら安いもんだと思ってます。また、足が売り切れる場合も想定して予備にL-100も持参し、こちらはザックなどに忍ばせています。2・輪行の予定が無い場合は、予備としてL-100を持参 3・行きは自転車で帰りに輪行する場合は、距離によってL-100と320を選択すると言った方法をとっています。

私は自転車初心者なので輪行袋の耐久性には疎いのですが、厚みのある320でもそれほど耐用年数が長いとは考えられません。それなら最初から二つ(二種類)購入して使い分けながら傷みを最小限に抑えて使う方が良いのではないかと思い、両方合わせて1万弱の投資でしたが、現状では間違ってないと思っています。

因みに車種はCANNONDALE SUPERSIX EVO 5 で、サイズは54ですが、両方の輪行袋でギリギリですが収納できました。

心配していた生地の厚さですが、運送会社等に預けても破れることはなさそうです。
エンド金具はアルミ(?)製なのですが、フレームにあたる部分の面が取れておらず角ばっているため、エンドの周りの塗装を傷つけてしまいます。
フレームとホイールが当たる部分のカバーのようなものがついていましたが、短いためにパイプをまわりきらず、何かで縛っておかないとずれ落ちてしまいそうです。
古くからあるメーカーで、自分も20年前にも使用していましたが、自転車の変化やユーザーのニーズの変化についてきていないと思いました。
多少傷つくのを覚悟すれば、実用には足る商品だと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行袋 ロード320 ネイビーブルー

アマゾンで購入する
OSTRICH(オーストリッチ)から発売されたOSTRICH(オーストリッチ) 輪行袋 ロード320 ネイビーブルー(JAN:4562163941072)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.