ZOOM 驚異のマルチ・ストンプ 空間系エフェクト MS-70CDR の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルZOOM 驚異のマルチ・ストンプ 空間系エフェクト MS-70CDR
発売日2013-04-30
販売元ZOOM(ズーム)
JANコード4515260011612
カテゴリ » 商品 » エフェクター » 空間系

ZOOM 驚異のマルチ・ストンプ 空間系エフェクト MS-70CDR とは


コーラス/ディレイ/リバーブなど86種類の空間系エフェクト
   温かみのあるヴィンテージサウンドからクリアでモダンなサウンドまで、有名ブランドの定番モデルを含む、16種類のコーラスと26種類のディレイ、29種類のリバーブを搭載。
   さらにフランジャー、トレモロ、ヴィブラート、フェイザー等のモジュレーション・エフェクトや、緻密なトーンコントロールを可能にするイコライザー、
   外部エフェクター使用時の不要なノイズを抑えるノイズ・リダクション・システム(ZNR)までラインナップ。
   足下の空間系エフェクトは、MS-70CDR一台にすべてお任せください。


ライブで役立つ直感操作パネル
   1スイッチ&3ノブの伝統的なストンプボックスのコントロールに、使用中のエフェクトをグラフィカルに表示するLCDディスプレイをプラス。
   エフェクトの並びを容易に把握できるスクロール表示機能も搭載され、思い通りのサウンド・メイキングが誰でも簡単に行えます。


任意の6エフェクトを思い通りの順番に
   最大6種類のエフェクトを同時使用可能。
   エフェクトの接続順も、自由自在に並べ替え可能です。
   定番のサウンド創りはもちろん、飛び道具的なスペシャルエフェクトまで、思いついたときに呼び出して組み合わせたり、並び替えたり。
   セオリー通りの組み合わせから解放されましょう。


■ペダルボードに86エフェクトを追加
■メニュー設定もスマートに
■自然な残響音が残るTail機能
■倍音までリアルな高音質設計
■クロマチックチューナーがスタンバイ
■フットスイッチでタップテンポ入力
■呼び出し順をプログラムできるパッチメモリ
■即戦力のプリセット
■ステレオ入力/ステレオ出力に対応
■連続7時間のバッテリー動作
■USBでアップデート

購入者の感想

フロアマルチやコンパクトでループ組んだペダルボードも所有していますが、
ちょっとスタジオに行くときは歪み系のコンパクトエフェクター1つだけを
持って行って、FS-5LでJC-120のコーラスを掛けていました。
でもディレイがほしいときもあるし、ノイズゲートも効かないので、
ギグバッグのポケットに入る小さめのマルチにしようかとも思っていました。
MS-50Gは注目していたのですが、上位機種で空間系主体の本機が発表され、
歪みはいつものペダルを使いたかったので、マニュアルを見てやりたいことが
できると確認して購入しました。

機能的にはパッチの切替えとタップテンポができることを重視していましたが、
問題なくできました。
EQ+ZNRとCho+Dly+Revの2つのパッチをABモードで切替えて使っています。
よっぽど凝った曲をやらない限り、歪み+MS-70CDRの2つのコンパクトエフェクター
で大抵の用が済みそうです。チューナーも入っていますので、センド&リターンに
MS-70CDRを接続しない限り他に持つのはシールド2本とパッチケーブルだけ
ですから、荷物が相当軽量化されます。
難点はタップテンポが外部スイッチでできないので、いちいちペダル長押ししない
といけないこと、エクスプレッションペダルでディレイ音量を操作できないこと、
EQの帯域が実用的でないこと、の3点から★-1とします。

これは★には関係ない参考評価ですが、エフェクトタイプとパラメーターが多い
のでパッとエフェクトを足したりするのが大変です。エフェクト多さは著名な
アナログ・デジタルの各種ペダルがモデリングされているので長所でもあるの
ですが、再現度が高いのでパラメータが7〜9もあるモデリングだとちょろっと
使うには向かないです。初心者はMS-50Gにした方が無難です。
(まあ残響系のエフェクトモデルはペダルでオフにしたたきに残響音をホールド
するか切るかのスイッチが付いているので、実質5〜6くらいなんですが、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ZOOM 驚異のマルチ・ストンプ 空間系エフェクト MS-70CDR

アマゾンで購入する
ZOOM(ズーム)から発売されたZOOM 驚異のマルチ・ストンプ 空間系エフェクト MS-70CDR(JAN:4515260011612)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.