セイクリッド・アロマカード の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルセイクリッド・アロマカード
発売日販売日未定
製作者夏秋 裕美
販売元BABジャパン
JANコード9784862204899
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 心理学 » 心理学入門

購入者の感想

精油が手元になくても、
カードからパワーが受け取れる(Bookの第一章より)とのことで、
嬉しいです。

また、あとがき を読んで
初めて“サトルアロマテラピー”という言葉を知りました。
微量の香りを感じ、香りの波長を感じるとは、
素晴らしいなと思いました。

イラストや言葉から、香りの波長を感じるようで、
励まされました。

シンプルでありながら味わい深いイラストと、
わかりやすく詩的な文章が心に響きました。

レシピも楽しいです。
石ころに精油を一滴たらし、夜空の下で深呼吸するなんて
ロマンチックですネ。。

また、これは あくまで個人的な感想ですが、
他のカードと併用した際に、
似た内容のメッセージを違う言い方で得られたことがあり、
面白かったです。

ひとつ難点を挙げるとしたら、
価格の割にカードの強度が今ひとつで、
コーティングが薄い気がしました。
敢えて素朴な風合いを出すためなのかもしれませんが。
とはいえ、半年以上使用していますが、
今のところ問題はありません。

全体的に非常に満足しており、とても気に入っています。

29種類の精油カードと、火地風水の4エレメントの合計33枚のカードと解説書のセットです。絵も優しい色あいでかわいらしいです。

アロマテラピーをさらに楽しむ為のカードでしょう。カードのみでも使用できますが、やはり精油あってこそ、のカードだと思います。

29種類の精油活用術(レシピ)や精油の相性も書かれてあるので、ブレンドの参考になります。とても便利ですね。そして精油も日本で、通販等で全て手に入るものばかりで嬉しいです。

レシピの中で、例えば、ラベンダーの枝を浸す・・・と書いてありますが、フラワーエッセンスの作り方に由来するものですね。

フラワーエッセンスとアロマを組み合わせると癒し効果が高いと言われています。

似たようなカードで、パワーオブフラワーオラクルカードというものもあります。こちらは、精油ではないのですが、フラワーエッセンスと一緒に使うものです。

フラワーエッセンスとは、花に付着した朝露や天然水に花びらを浸して作るのですが、こちらは花のエネルギーを飲みます。

アロマと併用する場合は、アロマは飲めませんので、アロマとエッセンスをお風呂に入れて使用します。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

セイクリッド・アロマカード

アマゾンで購入する
BABジャパンから発売された夏秋 裕美のセイクリッド・アロマカード(JAN:9784862204899)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.