オケマン大都市交響詩 オーボエ吹きの見聞録 (中公文庫) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルオケマン大都市交響詩 オーボエ吹きの見聞録 (中公文庫)
発売日2012-12-19
製作者茂木大輔
販売元中央公論新社
JANコード登録されていません
カテゴリ文学・評論 » エッセー・随筆 » 日本のエッセー・随筆 » 近現代の作品

購入者の感想

 1997年に音楽之友社から出た単行本『オーケストラ空間・空想旅行−オーボエ奏者の旅日記』の改題・文庫化。
 中公文庫のシリーズも3冊目である。
 本書では、ドイツへの留学時代の思い出が語られている。ほとんどドイツ語も分からないままフランクフルト空港に着いた晩のこと、先生とのクリスマス、大貴族のパーティでの演奏、オーケストラへの入団試験の話。面白くて貴重な体験ばかりだし、著者独特のユーモアも効いていて、楽しい一冊であった。音楽家の厳しくも愉快な日常がのぞき込める本だ。
 末尾には、音楽を題材とした短篇小説が収録されている。うーん、これはどうかなあ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

オケマン大都市交響詩 オーボエ吹きの見聞録 (中公文庫)

アマゾンで購入する
中央公論新社から発売された茂木大輔のオケマン大都市交響詩 オーボエ吹きの見聞録 (中公文庫)(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.