テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルテイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)
発売日2015-01-22
販売元バンダイナムコゲームス
機種PlayStation 3
JANコード2200630012291
カテゴリ機種別 » プレイステーション3 » ゲームソフト » ロールプレイング

購入者の感想

この時期にPS3で出ることにかなりの不安があったが、案の定完全版前提の酷い粗悪品。

ヒロインは途中離脱して使えないし、カメラワークは不安定なままリリースしている。明らかな調整不足。

ボリュームもこれまでのシリーズに比べて全く無い。DLC分は後から開発したのではなく、既に完成しており、まともなメーカーならば、ディスクに収めるべき内容だったのだろう。つまり分割商法のようなもの。

360などの前世代ハード時代から、悪質なやり口が、全く進歩していない。

ストーリーも酷いが、どうにも製作者の個人的な趣味や好みが介入し過ぎているオナニーゲーになってしまった。ロゼが出張ってくるのも、製作者が単に好きだからって話だし、これはひどい。

あくまでゲームをやるのはユーザー。という原点に立ち返るべき。

【追記】
公式から更なる爆弾が投下された。

>【TOZ】祝20周年&40万本達成記念特別キャンペーン実施
>2/12配信予定の本編後日談DLC「アリーシャアフターエピソード瞳にうつるもの」を通常1300円の予定だった所期間限定無料配信
>期間限定2/12〜2/28
>宣伝担当 #toz

もうね、ツッコミどころがありすぎて、ツッコムのもバカらしくなる。

1.え?また"記念"?一体、何度記念があるんだ?あまりに安い記念だなあ。
2.逐一1300円だったと書く辺りにも悪意が垣間見える。「売ってやってる」感が偉そうだし。
3.しかも期間限定で値崩れ前に買わそうとユーザーを急がせている。売らせないための小細工でもある。
4.1300円ってたかが1シナリオで高過ぎるんだが…しかも何本売りつけるつもりだったんだ?
5.その期間をたった1日でも過ぎただけで、0円で当然の物を、お客さんに1300円で売りつけるの?

ここまで誠意の無いメーカーも珍しい。

いい加減、ただでさえフルプライスゲームなのだから、ディスク1枚に全てのデータを入れようよ…
最近のこのゲーム業界の風潮は異常。

ダウンロードコンテンツは、短期的な利益を生む。
しかし、こんな売り方を続ければ、企業としての信用を失い、長期的には、売上を落とす。
短絡的な拝金主義と、長期的な信用失墜による減益。
なぜ、このことが分からないのか。

DLC商法による短期的利益の追及

バンナムに対する疑心暗鬼、不信感

購入の見合わせによる減益

それを穴埋めするために、更なるDLC商法による短期的利益の追及

こんな簡単な悪循環の仕組みが、理解できないというのか。

悪徳DLC商法に対しては、早急に、規制が必要。
ソニーは、サードパーティに対して、DLC商法に対するルール作りをすべき。
あるいは、業界団体が、自主規制の枠組みを提示すべき。

やりたい放題に消費者の利益を害する行為が、平然と行われている現状は、
間違いなく、ゲーム市場を含めた、ゲーム・コミュニティ全体を縮小させる。

感想:陰湿なイジメを傍観してる気分。

アリーシャのDLCもありますが、数時間で使えなくなります。
一応はロゼに引き継がれるので使う事もできますが、
「アリーシャの為に」と思ってDLCを買うのであれば、DLCに手を出すのは控える事をオススメします。

1/27追記
1300円のDLCで配信される「アリーシャの後日談」が、40万本発売記念で『 一 週 間 限 定 で無料配信』されるそうです。
数十万人を敵に回したのか馬場は。
あくまで『後日談』であって、本編のシナリオ改変ではありません。よって主人公との絡みもありません。そこに注意。

1/28追記
Amazon特典壁紙でスレイの隣にいるのはヒロインではありません。
真の仲間(笑)たるヒロインが壁紙から干されてる不思議。

シナリオは特におかしな箇所もなく、王道でいいと思います。道中で発生するスキットも満足でした。
戦闘は神衣化しての戦闘は爽快感がありとても良いと思いましたが、カメラが若干見づらいと思うことが何度かありました。
アリーシャに関してですが、公式ではいかにもメイン参加キャラであるかのように扱っているのにスポット参加でしかないのはいかがなものかと。予約特典の秘奥義も使う機会がほとんどなく、武器屋で復帰しないアリーシャの槍が売っていたり、DLCでアリーシャの分のコスチュームまで用意してあるのに使う機会がほぼないのは意味がわかりません。恐らく、完全版が出るのであればVのフレンのように常時参加キャラになるのだとは思いますが・・・。
アリーシャについて色々書きましたが、エドナがかわいかったのでどうでもいいです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)

アマゾンで購入する
バンダイナムコゲームスから発売されたPlayStation 3で遊べるテイルズオブゼスティリア数量限定特典 &lt;豪華2大予約特典&gt;&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)(JAN:2200630012291)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.