BUFFALO USB3.0用 外付けHDD 4TB ブラック HD-LBV4.0TU3-BKD の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルBUFFALO USB3.0用 外付けHDD 4TB ブラック HD-LBV4.0TU3-BKD
発売日2013-04-20
販売元バッファロー
JANコード4981254012550
カテゴリパソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » 外付けドライブ・ストレージ » 外付ハードディスクドライブ

購入者の感想

小型で場所は取らないですが、本体温度は室温21℃でも軽く54℃まで上がりますので、
HDD自体の寿命はかなり短くなりそうな製品です。

また、本体はガラス天板の机などに設置すると「ブーン」と音を発しながら、振動しますし、
製品としての出来はイマイチです。

更にオプションのファンも54℃まで稼働せず、それ以上に温度が上昇するとファンが回転を始め、
41℃でファンが回転を停止しますので、連続使用には他製品でファンが連続駆動する物が良いと思います。
特にテレビ録画、簡易NASの使用では、著しく寿命が短くなりそうです。

HDDに必要な時だけ電源を入れて使用する使い方が最適な商品だと思います。

HD-LBV3.0TU3-BKD(ターボPC EX2 Plus)とHD-LBV3.0TU3-BKC(ターボPC EX2)の違いである速度差も、
通常使用では全く体感できませんでした。

HD-LBV3.0TU3-BKDはHD-LBV3.0TU3-BKCに比べても割高なのでHD-LBV3.0TU3-BKCをオススメします。

HDDとしては問題は無いが、レグザに接続したとたん全体動作が遅くなったのが残念

120GBと500GBを積んでいるデスクトップがやや窮屈になってきたので、バックアップ用に購入。
ソフトはインストールせずに、USBで接続しただけで使用。置き方は縦置き。
さすがに容量が大きいので次々とファイルを入れられるけれど、書き込んでいる時の音がやかましい。
ほぼ常時ガガガガともガリガリとも聞こえる音が続き、今までに使ったハードディスクの中で
一番うるさい。待機時も時折ガガッと音を立てるので、おおよそ静音な商品とは言えない。
なので、星は2つ。

発熱に関しては500GBのコピーに結構時間がかかったけれど、問題のないレベル。
その後もファイルの移動やら続けており、起動させてから7時間が経過しているが
普通に手で触って暖かいと感じる程度。熱くて触れないということはなし。

必要なときだけつないでバックアップに使うなら値段も手頃で悪くはないと思うけど
常時使いにするのならこれは絶対音が気になると思う。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

BUFFALO USB3.0用 外付けHDD 4TB ブラック HD-LBV4.0TU3-BKD

アマゾンで購入する
バッファローから発売されたBUFFALO USB3.0用 外付けHDD 4TB ブラック HD-LBV4.0TU3-BKD(JAN:4981254012550)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.