minish スープメーカー 800ml ブラウン DSM-138BR の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルminish スープメーカー 800ml ブラウン DSM-138BR
発売日2013-12-02
販売元ドウシシャ
JANコード4549387423430
カテゴリ家電 » キッチン家電 » ミキサー・カッター » フードプロセッサー

minish スープメーカー 800ml ブラウン DSM-138BR とは

●手順:「切る」「入れる」「ボタンを押す」の簡単手順でスープができちゃいる
●モード設定:4つのボタン「スープ」、「食べるスープ」、「スムージー」、「おかゆ」でかんたんに目の粗さを設定できる
●ちょうど良い容量:800mlというちょうど良いサイズの上、かわいらしいデザインなのでキッチンに置いておいても気にならない
●もらったら嬉しい:プレゼントとして贈るのも大変喜ばれる

購入者の感想

いろいろ文句もありますが、他のスープメーカーなどに比べて値段もお手ごろだと思うのでよい商品だと思います。

・作るのは本当に簡単
素材と水などを入れて、ボタンを押すだけで、30分後にはあったかい手作りスープが作れます。
撹拌中は少しうるさいですが、まぁミキサーなので許容範囲かと。

・素材の入れにくさ
他のレビューでも結構言われていますが、
ある程度素材を小さくして上から押さえつけないと綺麗に入りません。
あまり大量の具材を入れるのには向いてないかもしれません。

・そこそこ洗い安い
メインパーツはミキサー部とポット部ですが、普通のミキサーに比べると分解の手間がないのが利点です。
ミキサー部は少し入り組んでいるのですが、上から取るだけだし、歯をはずさなくても丸ごとあらえるので楽です。
ポット部はステンレスなので綺麗に洗えて清潔です。

・こげる
スープを作ろうとすると最初に暖めから入り、数分後撹拌となります。
このとき結構高温となるのか、ヒーター部接している素材が割と焦げ付きます。
分量や素材の入れ方を工夫する必要がありますし、マニュアルにあるように牛乳系だと顕著です。
一旦スムージーモードで2回転くらい軽く撹拌した後、スープモードにすると少しましになるかと思います。
こげた後はこびりつくので掃除が面倒です。

・水位計の誤検出あり
蓋を閉めるとたまにピーピーピーと音がなり、水位がおかしいといわれます。
水位に浸る部分とそうでない部分の温度差で判断しているのだと思いますが、
グリーンスムージーをつくろうとすると、どうしても材料が隅によるので一旦止めて本体ごとまわして撹拌などをすると、
全体が冷たくなるの警告状態となりボタンが押せなくなってしまいます。
一度常温か少し暖かいくらいのお湯でミキサー部の温度センサー金属部を温めると使えるようになるようです。

・蓋が欲しい
スープなどを作った後に一人にしては分量があるので、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

minish スープメーカー 800ml ブラウン DSM-138BR

アマゾンで購入する
ドウシシャから発売されたminish スープメーカー 800ml ブラウン DSM-138BR(JAN:4549387423430)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.